top of page

浮田 龍治「軌跡」

更新日:2023年10月12日



OBOG並びに保護者、その他関係者の皆様、平素より同志社大学男子ラクロス部に温かいご支援ご声援ありがとうございます。

今年度DFリーダーを務めさせていただきました浮田龍治です。


少しラクロス部に入ってから今に至るまでを振り返ろうと思います。長くなりますがお付き合いください。私がラクロス部に入部したのは、現OFリーダーの松江から1回生の夏休みに「体験に行こや」と誘われ、体験に行ったことです。大学に入学した頃コロナ禍ということもあり、新歓はおろか春学期に大学に行くことすらなく、家で授業を受けるかバイトかたまに運動するかのつまらない生活を過ごしていました。このまま退屈な生活を続けるよりかは大学でラクロスをやってみるのもいいなと思い入部しました。一回生の頃は一緒にプレーをするのが同期だけでだったし、ただ純粋にラクロスを楽しんでいたと思います。2回生になると上回生と同じ練習に参加し、1on1で抜かれまくる。6on6中に自分が何をしているか分からなくなる。動画で反省して意識しようとした事がグラウンドの中では思ったように上手くいかないなど

成長を感じられない時期があり、ラクロスが楽しくないと感じるようになりました。

練習も授業が始まると平日の参加はほとんど出来ずラクロスへの情熱も徐々に無くなってき、コロナ等で部の活動が出来ない期間もあり何度も辞めようと考えたこともありました。そんな中、何度も自主練に誘ってくれた松江には感謝しています。モチベーションが低い時は適当な理由をつけて断ったこともしました。それでも誘ってくるので逃げられないと思い自主練に行った記憶があります。自主練を行くにつれて徐々にモチベーションも回復し辞めたいと思う事も無くなっていました。2回生のオフシーズンは永遠と1on1をしていました。その甲斐もあってかちょっと対人がましになったと思えるようになり、少し自信が持てるようになりました。3回生になるとラクロスが楽しいと思える事も増えたと同時に危機感も覚えました。1つ上の代はロングの人数も多いというのと、1個下とも練習をするので抜かされ試合に出られないのではないかという恐怖心があった。

そして自分がDFリーダーとして今シーズンを迎えた。正直自分でいいのかという気持ちが強かった。自分には圧倒的な対人能力もないし、リーダーシップにも自信がなかった。だから今年はより組織で守ることを重視して戦術を考えた。

それを踏まえて自分自身で出来るだけ後輩への干渉、感情のコントロール、話しやすい雰囲気作りには特に気をつけた。僕が2回生の頃は先輩との心の距離が遠く感じていたし、質問するのもちょっと躊躇していた。疑問に思った事、分からないと思ったことはなるべく早く解決した方が良くなるのに話しづらいというだけで後輩の成長を妨げるのは避けたかったのと、DFは1人では守り切ることは出来ないので組織の中の信頼関係を築くのが大事やと考えたからです。その甲斐もあってか今年のDFは例年より2回生が活き活きしていて良い雰囲気だと感じます。

今では威厳が少し無くなって来ているなとも感じます。笑



リーグ戦を終えファイナル3進出を決めることが出来ました。試合を重ねるごとに応援はプレーする人に力にくれるなと実感します。

僕が入部した頃はコロナ禍ということもあり、声出し応援するという事を経験せずに今年を迎えました。

リーグ戦で失点してチームが下を向きそうな時でもスタンドからの掛け声で前を向くことが出来るし、全力で応援してくれている姿を見ると頑張ろうと思えます。今年のファイナル3にいけたのも応援のおかげと言っても過言ではないと思います。ファイナル3でも引き続き応援お願いします。




最後にお世話になった人への感謝を伝えたいと思います。

まずは同期から

・ 松江

ラクロス部に誘ってくれてありがとう。しつこいぐらい自主練に誘ってくれてありがとう。そのおかげで上手くなることが出来たし、自信を持てるようになれた。入部してから怪我してもラクロスへの情熱は変わらず取り組む姿勢は尊敬している。ファイナルでも得点後のパフォーマンスお願いします。


・むさ

 試合前のハドル前のむさの掛け声はテンション上がるし、気合いが入る。少しでも、むさのハドルが聞けるようにがファイナル3を勝ち抜いて関西制覇しよう。


・かずさ

 点取りや。正直1年前の同立戦の1stプレーで暴投を投げた姿からここまで上手くなるとは思ってなかった。笑 また王将行きましょう。中嶋とも仲良くしてください。


・けんてぃ

 2回生の頃はよくメンタルブレイクしていたけど、しんどい思いを共感できる少ない仲間。あれから少しはメンタル強くなったか?


・こば

リーグ戦で何度もこばのセーブに助けられた。ファイナル3でもビッグセーブ期待しているで。


・杉浦

同志社のフィジカルモンスター。今年DFで一番成長したと思う。同立戦の時は試合に出すのが不安に思うこともあったけど、今ではより安定感があって信頼できる。また鬼のクレードルのランクリが見たいな。


・まさる

 今年1回生コーチを引き受けてくれてありがとう。プレーヤーでもコーチでも全力で取り組むのは1回生にもいい影響を与えていると思う。ウィンターでは優勝してくれ。


・ひろあき

 第一印象はだいぶ変わったやつ。今ではふつうにいいやつ。リーグ戦と度に熱く、分かりやすい実況してくれてありがとう。プレーヤーを継続したかった中コーチをやってくれている分結果で恩返しできるように頑張るわ。


・まひぃ

ショートDFのBOSS。曲者しかおらんショートDFを上手くまとめていたと思う。今シーズンからロングから転向して難しい部分もあったと思うけど壁に行く回数は周りにいい影響を与えていた。


・そういちろう

 話す時はいつもラクロス以外の話ばっかやったな。オフの経験談は回生の中で一番多いし、面白い。また色々な話聞きたいな。


ファイナル3勝ってまた回生で飲みに行きましょう。



次はDF陣


・しゅんすけ

同志社で一番上手いDFやと思う。今年もDFを引っ張ってくれていたし、一番信頼している。来年も強い同志社と呼ばれるようにチームを引っ張てくれ。


・とみー

対人能力はロングを持ち初めの頃から上手かった。あとは6on6中でのコミュ二ケーションが周りと連携できるようになればもっと守りやすくなるし、ラクロスがより楽しいと感じられると思う。


・長尾

練習外では何言っているか分からん時あるし、変なノリしているけどそれが良いとこやと思う。


・ともき

最近クロスの扱い上手くなって対人能力も良くなって来ているし、6on6の理解度が増していると感じる。もっと自分に自信を持ってプレーしてらより伸びると思う。


・かける

パッションリーダー。怪我しがちなのが難点。怪我から復帰して貪欲に取り組む姿勢はgood。疑問がある時はその場で聞く習慣はマジでそのまま続けたらいい。来年以降はグラウンドで活躍する姿を期待しているで

 

・哲平

 ポテンシャルの塊。自分が2回生の頃より100倍上手い。試合になると興奮してしますのは仕方ないけど感情のコントロールは上手くなろう。来年は同志社のDFエースを狙え。


・北村

 チェイスマン。たまに変なプレーするけど対人能力強いし、ショートDFやけどOF能力も高いからクリアも1人で上げ切る能力があるからかなり貴重な人材。来年はまひぃさんからショートDFのBOSSの座を継承してください。


・りひと

一番活き活きしている後輩。正直2回生とは思えへんぐらい上手い。全部の能力が高い。こんな褒めると調子に乗りそうやから、褒めるのはここまでにしてそろそろ点決めよか。


・太陽

 最近はサッカーの話で盛り上がることが多いな。ロングを持ち始めて覚えることが多くて悩むことも多いと思うけどめげずに頑張れ。分からんことは聞いてくれていいから。


・大塚

 来年は同志社の守護神として頑張れ。一球のショットに一喜一憂せずに安定したメンタルで試合に挑みや。


・ともみつ

 練習中よく体にショット当たっているイメージ。どんな時も明るく声出しして、練習や試合の雰囲気を良くなっている。


後輩へ

ラクロスをしていれば悩むことも多いと思う。その都度、試行錯誤を繰り返して自分の中で最適解を見つけて行くのがラクロスの楽しみの1つやと思う。最適解を見つけるのには個人差があるし、そんな簡単には見つけられないから自主練な、動画で確認したりなど自分で意識することを決めて、数をこなすことが大事やと思う。それは自分の自信にも繋がるから日々の練習から数をこなすのではなく何を意識するのかを決めて取り組んでほしい。


スタッフ

いつも練習中の水やマーカーの準備、アップとダウンの掛け声など色々とサポートしてくれてありがとう


ふくたけさん

試合前、試合中チームの士気を上げる掛け声、的確な指示を送ってくださりありがとうございます。まだ自分達の目標である関西制覇を達成できるようにこれからもお願いします。



肥田監督


ラクロス部のために尽力していただきありがとうございました。よりいい結果を残せるように頑張ります。


しゅんそくさん

今年度同志社のコーチを引き受けてくれてありがとうございました。去年よりもOFの得点力も増し、面白い攻め方が増えたと後ろから見ていて思います。また戦術面だけでなく勝ち切るチームになるためのメンタルの部分でも成長出来たと思います。



まだ関西制覇という目標は達成できたいないのでファイナル3を勝ち抜いて目標達成できるように個人個人最高の準備をして試合に臨もう。

閲覧数:826回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page