top of page

北村隼人 「楽ではないが楽しい道」

更新日:12月10日

はじめに、OBOG並びに保護者、その他関係者の皆様、平素より同志社大学男子ラクロス部に温かいご支援ご声援ありがとうございます。


4年間ラクロスに集中できたこと

3部から駆け上がり、最後2年間は1部というとても素晴らしい舞台で戦い、

その中で数々の素晴らしい景色を見ることができたのは皆様のおかげです。

来年度2025チームも変わらぬ熱いご声援よろしくお願いします。


この引退ブログでは、自分がチームに対して価値を発揮したいと思っていたこと。

4年間の思い出の振り返りを少しと、最後に感謝を綴ります。


拙い文章にはなりますが、暇なときにでもよんでいただければと思います。


ブログを書き終えて、僕は部員一人一人が何か一つでもいいのでここだけはだれにも負けない、チームのここを変えたいなどと、自分の役割を意味付けすることが大事だなと思いました。そんな感じで読んでいただければと思います。


「SSDMの価値向上」

こと

これは自分が2回生の秋からSSDMに転向し、その可能性に気づき、大きくチームに貢献したいと思った


今シーズンの自分のプレーを振り返ると、目立ったプレーもできずSSDMの価値向上に結果で示せすことができませんでした。僕一人の力では変化を起こすことはできませんでしたが、チームSSDMのおかげで少しは変化を起こせたと思います。


SSDMに関して振り返るにあたって同じSSDM2個上の先輩、清水康太さんのブログを読みました。


そこに書かれていたのは、

「SSDMはみんながやりたがらないポジション」

僕が知っている限り、同志社のSSDMは

毎年1人いるかいないかのポジション

OFをやりたかった選手が、その気持ちを抑えながらするポジション

4回生になって、SSDMが足りないからロングからしぶしぶ転向するようなポジション

だった。


そして、昨シーズンから

「同志社のSSDMは強い」そんな言葉が聞こえるようになって

今シーズンからは、「SSDMやりたい」って言う一回生が何人も現れた

SSDMの価値が向上し、


「みんながやりたがらないポジション」から「やってみたいポジション」に変わった


ちょっとは変化を起こせたと思います。

SSDMに対してどんなビジョンを持っていたのかは最後の方に書いておきます。


また、今年からベスト10にSSDMが1枠与えられた。

個人的にはとてもうれしい出来事で重要な「変化」だと認識している。

ベスト10の中に1枠あることで、ポジションの一つとしてとして評価されるし、なにより全大学SSDMの目指す目標になる

SSDM価値の価値向上も関西のチームが関東のチームに勝つための一つの重要な要因となると思います。

委員会関係者の方々、ありがとうございます。

今年は、りひとが取ってくれましたね!

本当におめでとう


大事だからもう一回



本当におめでとう!!!!!

SSDMの皆に最後メッセージ書いてるので読んでね。


「一回生の育成」

例年、OF・DFそれぞれ1人ずつ出るはずだった1回生コーチ。

今年は人数などの理由で、織田一人でした。チームの課題としてもっと、向き合うべき課題でした。がっつり関わる期間としては、引退してからの1ヶ月ほどととても短かったのですが、その短い期間の中でもその重要性や魅力はすごく感じました。


コーチという役割もSSDMと同じ


中長期的にチームを変える重要なポジションだが、みんながやりたがらないポジション。

変化を起こす必要のあるポジションだと思う。


大事なことや魅力は織田が語ってくれるでしょう。

織田よろしく



他にも、部員一人一人が

ここだけはだれにも負けない、チームのここを変えたいなどという想いを持っていると思います。意味付けを強くし、その気持ちを原動力にチームを変えていって欲しいです。


4年間の振り返り

まず、4年間逃げてきた自分の課題も数え切れないほど多く、謝らなければならないようなこともたくさんあります。この場で謝らせてください

本当に申し訳ない


ここから、思い出を振り返ります

【1回生】

誰にも言ってなかったかもしれないが、ラクロス部に入りたいっていう想いは高校生の頃からありました。誰も周りに知っている人なんていませんでしたが、自分の目で見て面白そうと思ったので、大学に入ったらやると決めていました、結果的に一度は受験に失敗し、1年間はその気持ちを温めることになりました。

この浪人期間に考えたことや努力が間違いなく今の自分の原点になっています。

ようやく練習ができると思った4月、コロナの影響で練習がなくなった。そんな中、まだ入部前にも関わらずおおつか、とも、ひろ、おだ、ふくおか? ゆうとは来る予定だったけど確か来なかった。内部組に一人混じって川沿いでラクロスしてました。一番最初の思い出。

懐かしいね

そこから、練習ができるようになり、毎日楽しかった。授業の合間にはもちろん自主練に行ったし、先輩にたくさん教えてもらった。学部で友達はあまりできなかった、、、、いや、ラクロスに集中する環境を作って頑張っていた。

でも、サマーは結果も残せず、期待はウィンターへ

ウィンター準決勝では、関学との試合でサドンでも決まらず、フリーシュート対決。

俺と、なぜかまだ試合終わってないのに泣いてたしょうごがフリーシュートを外してあっさり3位。悔しかった。

なにもより、しんちゃんさんしみかんさんに申し訳なかった。

また、この時みた3部→2部の入れ替え戦は

今まで見た試合の中で一番ワクワクし、終始緊張が走り、最後には感動のある試合だった。

組織として1つの目標に対して頑張った先の景色、応援の素晴らしさ。を感じることができ、ラクロス部が好きになり、またラクロスにハマっていった。


【2回生】

上回生と混じった練習が始まった、

普段は怖いあすかさんやはるかさんもラクロスをする上では対等、絶対負けないという思いでやっていた。自分たちより上手く体も大きいぶん、少々荒く削りにいってもいいと思って必死に練習した。今振り返れば、この

「自分よりレベルが上の人を倒す気持ち」

がすごく自分を成長させてくれたんだと思う。

1回生はこれからそんな気持ちを持って頑張って欲しい。

3回生の頃から、急に成長していかなくなったと感じていたが、もっと他に成長する機会を求めるべきだった。

ユース練も楽しかった。他大とのつながりが

あることはラクロスをより豊かにしてくれた。

秋からSSDMを始めて、2部→1部の入れ替え戦にも出ることができた。始めてのスタジアムでとても緊張したが、昨年憧れて見ていた舞台に自分がいることが嬉しかった。

この頃からフルで試合に出てるしゅんすけはまじでレベチだなと思っていた。

また一つラクロスにハマる瞬間だった。

恥ずかしながら、2回生の終わりまでラクロスのラの字もわかっていなかった。


【3回生】

同志社がようやく1部の舞台で戦えるようになった。

1部の基準がわからない僕たちにシュンソクさんが1部で戦う基準を教えてくださり、チームが変わった。1部の舞台でどこまで通用するのか不安だったが、それより挑戦心を大事にしていた。本当に1部の舞台での試合は素晴らしいものだった。こんなにも応援をされることは今までになく、毎試合緊張して、楽しく、どの試合も記憶に残るものだった。

この一部の舞台を経験し、

またラクロスに深くハマっていった。


【4回性】

自分たちが最高学年、引っ張っていく立場

一回生の頃から、一緒に頑張ってきた奴らが試合で活躍している。

それが何より嬉しいと思った。

大塚は調子がいい時無双するし

しゅんすけに敵はいないし、 

とみーはもっと一緒にプレーしたかったし、

まなぶはえっちだし、

ひろは叫ぶし、

福岡はシャフトの部分で打ってる?って勘違いするぐらいのクイックで決めるし、

しょうくんは、それ試合で使えないやろと思っていた縦抜きS字で得点する。

しょうごは、本当に大事なシーンで点を取ってくれるし、

なぜか、大事な1秒を争うシーンでは必ずゆうとがみえた。


今シーズンはあっという間、

勝つべきだった大阪経済大学に負けてリーグ戦2位


最後は、あっけなく負けた。

神戸のキーマンをずっとシャットしてるような試合で4年間最後の試合が終わった。


結果は関西3位


「関西制覇」この目標は来年度のチームが必ず達成して下さい


学生主体のラクロス部では、

負けたからと言って、結果が出ていないからと言って怒られるものではない。

行動指針に沿っていない行動をしたからと言ってすぐに咎められるわけではない


しかし、


失敗した時や、試合で負けた時

自分達が掲げた目標に対して

「結果が出ていないこと、それに沿った行動ができていないことに対してどれだけ危機感を持つことができるのか」


そこに対して厳しくできていなかったし、

後輩達にはそここだわって欲しいなと


以上で振り返りを終わります。

以下感謝のメッセージです。

4年間いろいろな人にお世話になりました。ここに書ききれないほどの感謝があります。

まず、今まで関わってくださった人たちへ

ありがとうございました


ここから、個別のメッセージとします

- SSDMのみんなへメッセージ


まずは、俺が体現出来たらいいなって思っていた「SSDMビジョン」を紹介します。

- その性質上、対人はロングに劣るが、それでもロングより対人が強いSSDM

- 相手が気を抜く瞬間を逃さず、パスカット、チェイスでコスパよくマイボールに出来る

SSDM

- GBキーマンになるようなSSDM

- 試合の流れを把握し、適切なクリア判断、ブレイク判断、クール判断が出来るSSDM

- 1分1秒を争う場面では、1秒でも早くクリアしOFに流れを繋げるSSDM

- 試合中あと一点が欲しい場面で、得点できるOF力のあるSSDM

このほかにも、たくさんあると思うけど、一人一人強みは持ちつつも全部を高い水準で出来るかっこいいオールマイティーな集団になってください。


「同志社のSSDMは強い」

昨年嬉しいことにたまたま聞くことができたそんな言葉を言霊のように自分たちの中で想い続けて行こう!そうすれば、強く憧れられるポジションになり続けると思う!

プレー、技術、意識は周りに強く影響する

特に先輩のプレーは後輩によく影響する

こだわりのかっこいいプレーを後輩に見せよう

ssdmに反省の文化がないのは俺のせいごめん


- りひと

こんなに偉そう色々に言ってますけども

「同志社のssdmは強い」の7割はりひとのおかげだと思ってます。ありがとう

自分より上手い後輩がいるってなかなか大変なんですとても。

最近OFも練習してるらしい、最強になっちゃってください

怪我だけは気をつけて頑張ってね。


- ながお

「SSDMはベンチで騒いでる時が一番楽しい」

これはまじ長尾がいるから思えてることだなと

どんなに緊張するような試合でも楽しめたし

試合中面白いプレーがあった時に騒いでる時が一番楽しかった笑

チェック練でロングが一生懸命クロスを振ってる中チェック研究会開催して、ちょっとサボりながらチェック研究してたのは良い思い出

エンドチェックとか、脇刺すやつとか、色々試合で使えないやつばっかり、開発して遊んでたなたな。

あと、6on6の順番決めも毎回おもろかったな

4点パスの時俺の名前呼ぶ時の「ヤックル〜」の意味はいまだにわからない


- たっぺい

これから一番頑張らないといけないし頑張って欲しいな。

Aの試合にあんまり出してあげられなくて申し訳ない。

たっぺいが17番継ぎたいって言ってきた時、嬉しかったよほんと。かわいいすぎるな

最初はブラザーにあげるべきかかと迷ったけど、気持ちで決めたよ

来年17番が試合出てるとこみたいから、

先輩にも同期にも負けないように!

17番を頼んだ!!


りく

俺も同じぐらい2回の秋にssdmに始めたな

対人力のポテンシャルはピカイチ。

来年続けるかわからないけど、

続けるとしたら、OF力のあるDFを体現していって欲しい!

俺は諦めたけど、OFとDFの両立もできると思う。不可能はない!


さらん

今のところ長期の留学から帰ってきて部活に戻ってきた奴いないから、絶対戻ってきてラクロスして欲しい!!!

最後一緒にプレーできなかったのは悲しいけど

戻ってきて試合でてるところが見たいな!

結構焦らないと、みんな上手くなってるぞ!


しゅんき&かずき&おかだ

しゅんき、かずきには申し訳ないからアパレルいっぱいあげるね。

しゅんきは絶対チームを救うエースになる!

かずきは内に相当デカいものを秘めてるよね笑

二人とも、上手くて可愛いブラザーでした。

岡田はクロスの派手さは4年間維持するように

フットワークの良さ、足の回転の速さはリヒト超えると思う。期待大!

かずき&おかだはSSDM続けるなら頑張ってね

来年のSSDMの競争は激しいよ!


・DF

4回生4人しかいなくて本当に今年のDFは2,3 回生に支えられてた。ありがとう

来年絶対強くなるね

でもまじで、どんな場所でも躊躇なく人前で屁をこくのだけはやめよう


・OF

DFなのに、エキマン入れてくれてありがとう。


毎回自主練でショット練一緒にできて楽しかった。個性豊かな3回生、最強世代の2回生

来年のリーグ戦が楽しみです

DFからのラストパスは大事なので決め切るように。


・スタッフ

特に4回生の

なつき、あおいちゃん、なかたに、ゆうかちん、みくちゃん、りさぴょん

3回生の時からスタッフの最高学年として、

頑張ってくれてありがとう。

スタッフがいてくれるから練習が円滑にできるし、試合に勝てる関西制覇という形で恩返しできなくて申し訳ない。でも、ありがとう。


- いつきちゃん

もう一つ、チームに対して変えたい部分がアナライジングの存在だった。

でも、アナライジングでチームに対して価値貢献するって本当に難しくて

ただデータを出しただけじゃ、選手には伝わらないし。

どれだけ価値貢献できているかわからくて本当にしんどいと思う。

今シーズン本当に任せっきりになってしまっていた。

でも、樹ちゃんは俺の想像をはるかに超えて本当に参考になる資料を作ってくれた。

本当にありがとう。

審判についても毎回インスタで学ぶことが多くて、審判もラクロスという競技を楽しく円滑に進ねとしてくれている存在だと認識できて感謝も生まれたし。ルールについて学んでいたから流れを変えられたシーンもあった。

本当にありがとう!

日本代表のAS目指してね


・同期へ

4年間楽しかった

銭湯と、バーガーキングだけは毎回誘ってください。

しょうごんち集合で


・一回生へ

何かを教えるたびに吸収し、成長する一回生

その度に驚かされるし、感動する

GBのより、ライドの強度は関西一だと思う。

ミニゲームは毎回楽しいね

あんなに毎回楽しい練習はない


そんな、「泥臭さ、騒がしさ」をこれからも忘れずに


・しゅんすけ

主将がしゅんすけで本当によかった。

副将として本当に何もできず、迷惑かけたすぎたと思う。

DFリーダーも主将もチームをまとめてくれて

本当にありがとう。

委員会関係とか、本当にみんなが見えないところでのしんどさがたくさんあったと思う。

本当に今シーズンお疲れ様でした。


・おだ

なんやかんや、4年間で一番長くいたな!

一回生コーチ引き受けてくれてありがとう!

俺はプレーヤーでも活躍してたと思ってる。

一回生の練習や一回生との関係性を見ていると、織田がコーチで良かったと本当に思う!

でも、フリーボール一緒にできなくて悲しかったジャルジャルのネタとか、あのちゃんとか、メガシンノスケ、サバシスター

しょうもない俺のすきなネタを共有できるのはお前しかいなかった。

俺を雑に扱うのもお前だけ

名前が2文字の女の子ばっかり狙うのはやめろ


その後、俺のフリーボール相手をしてくれた

とみー、ほっかーも本当にありがとう!


・ふくたけさん

LINEで

「プレーの面でも関わってきたチームのなかで最も強いssdmのスカッドだった。何度もチームを救ったし、守ってくれた存在だった」

そんな言葉を頂けて心底嬉しかったです。

頑張ってよかったと思いました。

でも、これからもっと強くなるはずです。期待していてください!

試合中の勝敗を左右する判断を毎回的確に決める姿に毎回痺れてました。試合後感謝を伝えた時に「それが俺の仕事だから」

その一言で返された時は、本当にかっこいいなと思いました。

SSDMご飯会もありがとうございました!

僕は、飲み会が本当に苦手なんですが、あの会は僕にとって本当に幸せ空間でした!


・肥田監督

主にラクロス部の組織に対して大学関係、教会関係、コンプライアンスについてと大変お世話になりました。

肥田監督が陰で支えてくださっているから、今のラクロス部は活動を続けられている。

本当にそう感じた1年でした。

ありがとうございました!


・横井先生

チームを支えてくださりありがとうございました。結果は3位と不甲斐ないものでしたが、

今後もラクロス部を支えてくだされば幸いです!引き続きよろしくお願い致します!


・両親

予備校に通えたのも、一人暮らしができたのも、ラクロスができたのも、

両親の支えと美味しいご飯のおかげです。

本当にありがとうございます。

これからも、迷惑かけますが、よろしくお願いします


「ラクロスが好きだ!ラクロス部に入って良かった!」


今までもこれからも

周りに比べて失敗が多く、その分しんどいことも多いけど、

振り返ってみた時に失敗してよかった、頑張ってよかった、しんどいけど楽しかったと

思えるように挑戦すること恐れず頑張ります


「〜楽ではないが楽しい道〜」






最後まで読んでくださった方々、ありがとうございました。


次は、主将のしゅんすけです。


しゅんすけよろしく!

閲覧数:441回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page